このブログは、起業を目指す、また成長を目指している全ての方に向けて発信しています。
・自分のビジネスを立ち上げたいと考えている方
・現在起業に向けて準備を進めている方
・既にビジネスを運営しているものの更なる成長を目指している方
・美装とハウスクリーニングに興味がある方
に役立つ情報を提供します。
ここでは、成功した企業家様の実際の体験談や、困難を乗り越えて成長してきた企業のストーリーを通じて、具体的なノウハウやマインドセットを学ぶことができます。
今回は株式会社 北クリーンサービスの安島様にインタビューを行い、成り立ちや現在の事業内容についてお話を伺いました!
株式会社北クリーンサービスのご紹介
株式会社北クリーンサービスは、2008年に埼玉県さいたま市を拠点として創立された清掃会社様です。
主にBtoB(BtoCもあり)での床清掃、エアコン清掃、窓ガラス清掃など事業所専門の清掃を得意としています。
少数精鋭の5名のスタッフが、高い技術と信頼性を兼ね備えたサービスを提供し、お客様のニーズに合わせた適切な清掃を心がけていらっしゃいます。
また、株式会社北クリーンサービス様は、下請けに頼らず、各メンバーそれぞれが営業から作業、請求まで一貫して行う事ができます。直接お客様と契約を結び、すべての作業を自社で管理することで、自由度の高い、柔軟な対応が可能です。特にオフィスクリーニングでは、定期的なメンテナンス契約を通じて安定したサービスを提供し、多くの企業から信頼を得られていらっしゃいます。
長年培った清掃業の経験を活かし、お客様一人ひとりに合わせた丁寧な対応を心がける株式会社北クリーンサービス様は、今後も地域に根ざしたサービスを展開し続け、さらなる成長を目指していらっしゃいます!
兎に角、人に対する言葉遣いに気を付けている営業のプロフェッショナルな方です!そしてですね、アニオタです(かなり重要です)
そんな安島さんに何故この業種を仕事として選択されたのか、また会社の成り立ちと成長について、などもろもろインタビュー致しました!
会社設立の経緯とこれまでの成長について
株式会社北クリーンサービスが2008年に創立された背景や、これまでの成長について教えていただけますでしょうか!
私は2016年に入社しましたが、当初は今の仕事をするつもりは全くありませんでした。
前職で繋がりがあった北見さん(代表)と付き合いがあり
『暇ならバイトに来ないか?』と言われて始めたのがきっかけです。
お掃除屋さんを始めたのも、実は非常にフランクな理由だったんですよ(笑)
そうなんですね!そこからどのようにして今の業務に本格的に取り組むようになったのですか?
1年は週末だけを使って修行のような形で働き、知識や技術は入社してから得ました。
最初の1年〜1年半は補助的な立場で、テナントの床清掃やハウスクリーニングなどを行っていました。当時はハウスクリーニングの割合が全体の3割、オフィス清掃が7割でしたが、今はオフィス清掃の方が割が合うと感じています!
清掃業務の特徴と作業の効率は?
清掃サービスの内容について、特にハウスクリーニングやオフィス清掃における特徴を教えていただけますか?
最初は、ハウスクリーニングが8割から9割を占めていましたが、現在ではその比率は逆転し、ハウスクリーニングは全体の1%程度になりました。ハウスクリーニングの仕事も大切ですが、ワンルームって8,000円程の単価もあるんですよね。
関東エリアでは1万2,000円〜1万5,000円が相場ですね。1人で3時間かかる作業だと1日2件こなしても3万円程度な為、うちの規模の組織としてはオフィスクリーニングの方が効率が良いことが多いです。
確かに、オフィスクリーニングの方が収益性が高いということですね。それでもハウスクリーニングを続ける理由は何でしょうか?
ハウスクリーニングは、確かに利益率は低いことが多いですが、最初のとっかかりとして非常に良い仕事だと思っています!
ハウスクリーニングは、清掃業界に参入しやすいジャンルで、多くの経験を積むことができます。そのため、今でもジャンルとして邪見にはできませんよ!
技術派かサービス派か?安島さんの戦略は?
安島さんは、清掃における美装について、技術派とサービス派どちらだとお考えですか?
私は技術派ではないですね。技術は努力次第で追いつけるものですが、最初から違うフィールドで戦った方が早いと思っています。
自分の武器や得意分野を理解し、それに基づいた戦略を立てることが重要です。市場の規模やエリアを見極め、自分が勝てる場所で戦う必要があります!
市場調査やエリア戦略も重要なんですね。どのように自分のフィールドを見つけたのですか?
過去の経験が大きいです。23歳の頃、前職ではルートセールスをしていて、新規のお客様を開拓しつつ、既存のお客様との関係も維持していました。その経験が今の営業戦略にも役立っています。
他社の方から『どうやってお客様を獲得しているの?』とよく聞かれることがありますが、お客様との関係性を築くことが一番重要だと感じています。
作業報告書の意義って?
清掃作業後の報告書について、どのような役割があると考えていますか?
ビフォーアフターシートのような目に見える形での報告はしていますが、やりすぎるとお客様が引いてしまうこともあります。
特に定期契約のお客様だと、報告が形式的になりがちで
『ああーそうー』という反応になることもあります。エアコン清掃の報告書は出しますが、それでお客様の機嫌が特別良くなるわけでもなく、反応は様々ですね~
お客様の反応に大きな差があるんですね!報告書の効果的な使い方はどのように考えていますか?
報告書を出すことでお客様に安心感を与えることができる場合もありますが、過剰に期待することはないですね。
口コミを書いてもらえることがあればラッキーという感覚です。
特に物でお客様を釣るようなことはしていませんし、サービスがしっかりしていればそれで十分だと思っています!
マーケティング戦略と顧客管理
安島流のマーケティングや営業戦略について教えていただけますか!!
順富裕層~富裕層をターゲットにしたマーケティングを重視しています。彼らは、手間をかけたくないというニーズが強いため、そのわずらわしさを解消してあげることでファンになってもらえるんです!
お金で解決できるなら、すべてを任せてしまおうという感覚のお客様が多いので、私たちはそういったニーズに応えられるようにしていますよ!
顧客のニーズに応えるために、どのような工夫をされていますか?
順富裕層~富裕層のお客様には、いくつかのフロント商品を用意し、それをバックエンドのサービスに繋げるような戦略を取っています。
こうすることで、まずはお客様に私たちのサービスを体験してもらい、そこから信頼関係を築いて、長期的な契約に繋げています!
ありがとうございます!今後の展望と挑戦を教えてください!!どのようなビジョンをお持ちでしょうか?
今後は、マーケティングにさらに力を入れて、より広範囲での営業展開を目指しています。
特にオフィス清掃に注力したいですね。
順富裕層~富裕層をターゲットにしたサービスも拡大していきたいです。やはり、営業力と市場調査が重要で、エリアを絞って効率的に展開していくことが成功への鍵だと考えています!
株式会社北クリーンサービス様は、経験と実績を活かしながら、清掃業界で確かな信頼を築いている企業様だなと感じました!
今後も、さらなる成長と発展が期待されますね✨
ところで安島さん
もらった名刺のコレめっちゃ気になります!
『狼と香辛料』に出てくる賢狼のホロちゃんですよね!
さすがオタクですね!見逃しませんでしたか…
コロナに入ったタイミングで世の中の情勢的にアニメ見る時間が増えまして…
ちなみに今の推しは五等分の花嫁『中野五月』ちゃんです👍
五月かわゆいですよね!わかりますよお!ちなみに私の推しは三玖ちゃんです!かわゆ…はあ…かわいい…(尊い…)
アニメ何でも観るんですか?私のイチオシはPSYCHO-PASS サイコパスです!1期だけ見てください、1期だけでいいんです!
オリジナルアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」は、人間の心理状態を数値化する巨大監視ネットワーク「シビュラシステム」によって治安を維持している近未来社会を舞台に、刑事たちが“本当の正義”や社会の在り方を葛藤しながら、闘う姿を描く。
- 人間の心理状態を数値化する巨大監視ネットワーク「シビュラシステム」によって治安が維持されている近未来社会が舞台
- 治安維持にあたる刑事たちは、犯人を捕まえる「執行官」と、執行官を監視・指揮する「監視官」のチームで活動する
- 執行官は自らが高い犯罪指数を持ち、犯罪の根源に迫ることのできる捜査官がなる
- 街頭スキャナーによる顔認証で個人を特定し、精神状態の表層的な部分を視覚化した「色相」の色を判別して犯罪傾向をスコア化した「犯罪係数」を割り出すことで、犯罪を未然に防ぐことができる
- 第1話「犯罪係数」では、刑事課に配属された常守朱に「犯罪係数」という数値によって犯罪者を裁く銃「ドミネーター」が手渡される
——
テレビドラマ『踊る大捜査線』の監督として知られる本広克行は無類のアニメ好きでもあり、長らく自らの手でアニメを作る夢を実現させたいという想いから、多忙の中で密かにアニメ作品の企画を構想していた[5]。
2009年、Production I.Gのプロデューサーと接触する機会を得た本広が長年の夢を語ったことがきっかけとなり、アニメ制作監督の塩谷直義と共に本作品の実企画がスタートした。当初は「現代版『パトレイバー』を作ろう」という構想であったが、やがて様々なセッションの過程を経てストーリーラインを固める段階にきた2011年初頭のころ、ハードでダークな作風の『魔法少女まどか☆マギカ』で知名度を得た虚淵玄をメインストーリーライターとして迎え、最終的な作品形式(下記)ができあがった。
(wiki引用)
好きなキャラクターがいまして…槙島聖護というキャラなんですが、名言だらけなんですね…私は以下の言葉が大好きでして…
誰だって孤独だ。誰だって虚ろだ。もう誰も他人を必要としない。どんな才能もスペアが見つかる。どんな関係でも取り換えが利く。そんな世界に飽きていた。
アニメ/サイコパス 槙島聖護 CV:櫻井孝宏
正義は議論の種になるが、力は非常にはっきりしている。そのため、人は正義に力を与えることができなかった。
人間は自らの意志で選択・行動するからこそ価値があり、魂を輝かせることができる
君たちは何を基準に善と悪をより分けているのだろうね
アニメ/サイコパス 槙島聖護 CV:櫻井孝宏
タイトルしか知らないアニメだけど時間あったら見ておくね(笑)
是非!いやーアニメ語ると長いですね…
ちなみにですね
・・・
・・・
そして世間話もしながら1時間40分ぐらい経過していた…
恐ろしい営業スキルである、千の早口オタクトークを引き出されてしまったのだ…
皆さん、安島さんのトークスキル、是非ご参考になさってください(‘ω’)ノ
そんな安島さんのxはこちら!!!
皆さん、是非フォローを!
あじ→@掃除屋 (@ajiaji0429) / X
これまでのご経験や仕事における工夫、現在取り組んでいること、そしてこれからの目標についてなど、幅広く様々な業種や形態の方からお聞きできればと思います!他の方々にも参考になる内容を共有することで、皆様の活動や考え方がもっと広く知られるきっかけになれば嬉しいです✨
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にインタビュアー千までご連絡ください。インタビューを通して皆様のお話をお聞きできるのを心から楽しみにしています(*’ω’*)
インタビューは数日お時間を頂いて、許可の元、記事にさせていただきます(*’▽’)ご連絡はXアイコンをクリックしてDMからどうぞ!
以下は千の携わってる事業のご紹介をしております(‘ω’)ノ